TOP
新着情報
最新エントリー
マキタ 充電式エリアライト ML810
工具等
2020/12/24
起き上がり可能角度「最大65°」 傾いても、起き上がる「起き上がりこぼし」、360°照射現場ライト 照度 強:550lx/中:300lx/ 弱:150lx※ [光束 強:5,500lm/ 中:3,000lm...
「バチッ」とくる静電気はなぜ起きる? 仕組みと対策を紹介
電気についてのノウハウ
2020/12/18
こんにちは! 愛知県豊橋市を拠点に電気工事に携わっております、K's電設です。 いよいよ本格的な冬に入り、寒さや乾燥が厳しい季節になりました。この時期に発生する嫌なものといえば? そう、静電気です。突然襲っ...
豊橋市内の学校に寄贈しました
Blog
2020/12/11
こんにちは! 愛知県豊橋市を拠点に電気工事に携わっております、K's電設です。 今月9日に、K's電設と名古屋銀行様で豊橋市内の小中一貫校である前芝学校にテントや式台、音響設備一式を寄贈させていただきました! ...
冬の電気代が高くなるのはなぜ? その理由と節約方法を知っておこう
電気についてのノウハウ
2020/12/04
冬は寒さが厳しくなると同時に、電気代が非常に高くなる時期でもあります。電気料金の明細を見て、「こんなに使ったの?」と驚くことも多いでしょう。こうなってしまうのは、もちろんエアコンなどの暖房を多用するからですが、冬場...
わが家の電気料金、高すぎ?見落としがちな「契約アンペア」変更で快適な暮らしを
電気についてのノウハウ
2020/12/01
電気料金が年々引き上げられ、月々の電気代に悩まされがちという方も多いでしょう。 「なるべく無駄な電力消費を減らそうと日々努力しているのに、なかなか料金に反映されない」とお困りの方も少なくないと思います。 そこでこ...
鰹節の日
今日は何の日
2020/11/24
こんにちは! 愛知県豊橋市を拠点に電気工事に携わっております、K's電設です。 今日、11月24日は語呂合わせにちなんだ「鰹節の日」。 いい(11)ふ(2)し(4)と読むことから、愛知県伊予市に本社を置くヤマキ...
ニューチヨパック 可搬式ガス溶断器セット
工具等
2020/11/17
溶接、切断作業にこれ1台!あらゆる作業場へ持ち運び簡単!作業環境の改善に一役! コンパクトで持ち運びに便利
延線ボール TMD-220-OP
工具等
2020/11/06
使用方法 TMD-220-OP実績を元に作られた標準タイプ。 ラック・管路・ダクトなど新設ルート、既設ルートを問わず、オールマイティに使用可能。 ボールはφ140 延線ボール・インバーターを5台追加しました。 ...
死者の日
今日は何の日
2020/11/02
数年前に話題になったディズニー映画のリメンバーミー。 これはメキシコの伝統的なお祭り「死者の日」がモデルになっているといわれていますが、今日11月2日がその死者の日(Dia de Muertos)なんだそうです。 ...
こんな機能も! 進化するテレビ付きインターホン
電気についてのノウハウ
2020/11/02
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた「新しい生活様式」で掲げられているのが、感染防止のための身体的距離の確保。 例えば、宅配便の受け取りもその一つと言えるでしょう。 これまではわざわざ玄関に出て、配達員と対面でサ...
10月31日
今日は何の日
2020/10/30
明日、10月31日はハロウィン! 日本では仮装をして楽しむ日というイメージがだいぶ強いハロウィンですが、どこの国が起源でどのような意味があったのかご存知でいらっしゃいますでしょうか? なかなか知らないなという方も...
霜降
今日は何の日
2020/10/23
こんにちは! 愛知県豊橋市を拠点に電気工事に携わっております、K's電設です。 今日は二十四節気の霜降。 秋野節気の中では一番最後のものになり、霜が降りてくる頃を意味しているんだそうです。 実際にはまだ霜...
1 / 5
次へ
カテゴリ
Blog
工具等
資格
電気についてのノウハウ
今日は何の日
社長の日常
作業風景
車両
電気工事の専門知識
タグ
PC30
ユンボ
電気土木
Klauke
クラウケ
MISSION TOOL
わんこそば
大船渡
makita
安全・品質大会
安全
表彰
電気の豆知識
夏季 激励 パトロール
なるほど解説
発電
ハイエース
カッティング
ジャイロキャノピー
感謝状
豊橋ひかり乳児院
豊橋市役所
インフォーメーションボード
走るんですょ
RD8200G
グッドマン
埋設ケーブル
配管
探索機
お知らせ
アーカイブ
2025年04月(1)
2025年03月(1)
2025年02月(1)
2024年12月(3)
2024年11月(2)
2024年10月(1)
2024年09月(4)
2024年08月(1)
2024年07月(4)
2024年05月(4)
2024年04月(2)
2024年03月(2)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年(58)
2022年(82)
2021年(82)
2020年(60)
2019年(78)
2018年(75)
2017年(5)
人気記事
電気についてのノウハウ
電球の色の種…
2023.01.04
電気についてのノウハウ
弱電と強電の…
2018.06.26
電気についてのノウハウ
「白物家電」…
2022.04.01
TOP
電気工事
あらゆる物件に対応
K's電設とは
採用情報
施工事例
新着情報(ブログ一覧)
会社情報
お問い合わせ
toggle navigation
TOP
電気工事
あらゆる物件に対応
K's電設とは
採用情報
施工事例
新着情報(ブログ一覧)
会社情報
お問い合わせ