皆さん、こんにちは。愛知県豊橋市を拠点に、電気工事の設計から施工、メンテナンスまで手掛けているK's電設です。
電線引込工事には、さまざまな種類や方法があります。この記事では、電線引込工事の種類や電圧区分などについて解説します。
■電線引込工事とは?種類と方法を解説します!
建物で電気を使用するためには、電力会社の配電設備から電気を引き込む「電線引込工事」が必要です。住宅やオフィス、工場など、建物の用途や規模によって引込方法や工事内容は大きく異なります。ここでは、引込線の種類や電圧区分、引込方法、工事の種類について解説します。
◆電気の引き込み線の種類と電圧区分
電気の引込方式は、使用する電気の容量や建物の種類によって適切な形式を選択することが大切です。ここでは一般的な4つの種類を解説します。
●単相2線式(100V)
照明やコンセント、簡易的な電気機器などに使用される、最もシンプルな配線方式です。古い住宅や小規模な施設で使用されていますが、現代では主流ではなくなってきました。
●単相3線式(100V/200V)
住宅や小規模店舗でよく使用されている配線方式です。100Vと200Vの両方が取り出せるため、照明や100Vの家電だけでなく、IHクッキングヒーターやエアコン、洗濯乾燥機などの200V機器にも対応できます。
●三相3線式(200V)
モーターやポンプ、業務用冷蔵庫など、動力用途によく使用されている配線方式です。飲食店や小規模工場、設備機器の多い施設などで採用されています。
●高圧引込線(6.6kVなど)
高圧で引き込んで、敷地内の受変電設備で電圧を下げてから使用する配線方式です。大規模な工場や商業施設などで採用されています。
◆電気の引き込み方法
電気の引き込み方法は、敷地の形状や周囲の状況などに応じて選択します。ここでは一般的な2つの引き込み方法について解説します。
●架空引き込み方式
電柱から電線を空中で引き渡し、建物に接続する方法です。一般的に住宅街や郊外の施設で使われており、工事期間が短く低コストで施工できます。
●地中引き込み方式(埋設方式)
地中に電線を通して引き込む方法で、天候の影響を受けにくく、見た目もスッキリしているのが特徴です。都市部や景観に配慮する地域、商業施設などで使われており、工事費用はやや高めです。
◆電気の引き込み線工事の種類
引込工事には、次のような工事分類があります。
●新設工事
新築の建物に初めて電力を引き込む工事です。配線方式や受電設備の選定、電力会社への申請なども含まれます。
●増設工事
既存設備で電力が足りない場合に、引込線や分電盤などの設備を増強する工事です。
●改修・更新工事
古くなった引込線や受電設備を交換・更新する工事です。火災や漏電などのリスクを回避するためにも重要な工事です。
●移設工事
建物の増改築や敷地内のレイアウト変更などの際に、既設の引込線の位置を変更する場合に必要な工事です。
●高圧受電工事
大規模施設で使用される6.6kVなどの高圧電力を引き込む工事です。
愛知県豊橋市を拠点にしているK’s電設では、お客様にとって最適な電気プランをご提案いたします。コストカット、工期の短縮、など柔軟な対応力が弊社の強みです。まずは無料相談へお気軽にお問い合わせください。
■電線の引込をはじめ、電気のことならなんでもK’s電設へ!
電気のことでお困りでしたら、ぜひK’s電設へお任せください。
◎現場対応力と提案力
K’s電設は、現場の状況や将来的な電力使用計画をふまえて、最適な引込方式や設備構成をご提案いたします。たとえば、「今は単相3線式だが、将来的に動力機器を導入する可能性がある」のようなニーズにも対応可能な設計力が高く評価されています。
◎確実で丁寧な施工技術
電気工事の有資格者が、法令・安全基準を順守しながら正確かつ丁寧な施工を実施いたします。不具合や漏電のリスクを最小限に抑え、長期的な安定供給を実現します。
◎ワンストップ対応
K’s電設は、現地調査から設計、電力会社への申請、施工、検査まで一貫して対応可能です。お客様にとっては申請の煩雑さや複数業者とのやりとりを省けるため、ご依頼から完了までよりスムーズになります。
◎スピードと柔軟な対応力
弊社は急な変更や短納期の案件にも対応できる施工力と判断力を備えています。「対応が早い」「臨機応変に動いてくれる」とご好評をいただいております。
◎工場・倉庫など大規模施設にも強い
K’s電設は、工場・倉庫などの大規模施設においても豊富な実績があります。高所作業や特殊構造への対応はもちろん、高圧引込工事から動力設備への分電、受電設備の設置、安全管理まで一貫対応が可能です。現場ごとのリスクを的確に把握し、安心・安全な運用を支えています。
■K’s電設の施工事例を一部紹介いたします
◆某工場 高圧受電設備改修工事
工場の高圧受電設備の更新工事で、オープン変台からQPタイプへの更新を行いました。更新に伴い、QP基礎や高圧ケーブル、2次側ケーブルを施工しました。
◆中島処理場 豊橋市バイオマス資源利活用施設
汚泥を微生物の働きにより分解し、バイオガスを生成するメタン発酵設備をはじめ、メタン発酵付帯設備電気工事を実施しました。
◆某製紙工場 5000KVA 高圧変圧器更新工事
特高変電所内において、5000KVA変圧器更新工事300tクレーンにて入替作業を行いました。
K’s電設では、戸建住宅・店舗から工場・プラント、大規模な公共施設まで、幅広い施工実績を誇ります。例えば、電灯用の分電盤結線やケーブル延線、高圧受電設備(キュービクル)設置工事など、現場ごとに異なるニーズに丁寧に対応しています。
まずはご相談を!無料で見積・調査いたします。
「引込線の種類が分からない」「どこに配線を通せばいいのか知りたい」「容量の見積もりが必要」といったお悩みは、K’s電設にご相談ください。現地調査・プラン提案・お見積もりは無料で承っております。
長年の実績と確かな技術で、どんな引込工事もスムーズに、安全に、美しく仕上げます。全国対応のK’s電設に、まずはお気軽にお問い合わせください。
愛知県豊橋市のK's電設は、戸建て住宅からマンション、ビル、オフィス、工場まで、あらゆる物件の電気工事ができる対応力の高さが自慢です。豊富な実績とノウハウを活かし、お客様のニーズに合わせた最適なプランをご提案いたします。
工場の電気工事の施工実績も豊富で、お客様のニーズにとことんお応えし、高い技術力による満足度の高い工事をお約束します。電気に関するお悩みは、どんなに小さなことでもお気軽にご相談ください。