電圧100Vと200Vは何が違う? 自宅が200V対応かどうか見分ける方法を紹介

近年では、200V(ボルト)の電源で動かすハイパワーな家電が増えてきています。しかし、「200Vと従来の100Vって何が違うの?」「うちのコンセントは200Vに対応しているの?」といった疑問をお持ちの方も多いでしょう。そこで今回は、100Vと200Vの違いや、自宅が200Vに対応しているかどうか見分ける方法を紹介します。




■100Vと200Vの違いとは?



最初に、100Vや200Vといった数値が、そもそも何を表しているのかを知っておきましょう。まず、V(ボルト)というのは電圧の単位です。そして電圧とは、簡単にいうと電気(電流)を押し出す力のことを指します。電圧が高くなるほど、より多くの電気を一度に流せるようになるので、大量の電力を消費するハイパワー家電でも動かすことができるのです。


一昔前だと、一般の住宅は100Vが標準で、200Vは工場のように大量の電力を消費する場所で使われていました。しかし近年では、エアコンやIHクッキングヒーター、オーブンレンジに食器洗い乾燥機など、200Vの電源で使用する家電が続々登場しています。それに伴い、200Vの電源を導入する一般家庭も増えてきています。


なお、200Vは100Vに比べて電気代が2倍かかると思われがちですが、「200Vにしただけなら」電気料金の差はありません。200Vは「電気を流す力が2倍」あるため、同じ仕事を100Vの約半分の時間で完了させることができます。電子レンジの温めにかかる時間も半分です。つまり、一度に流す電気の量が2倍でも流している時間は1/2なので、消費する電力量自体は変わらないのです。




■自宅が200Vに対応しているかすぐに分かる見分け方



200Vの電圧を必要とするハイパワー家電を使いたい場合は、まず自宅が200Vに対応しているかどうかを調べる必要があります。これは分電盤などを調べれば確認可能です。以下の方法でチェックしてみましょう。



①分電盤(ブレーカー)の確認

分電盤のフタを開けて、左側にあるアンペアブレーカー(サービスブレーカー)を確認します。そこに赤・白・黒の3本線があれば「単相3線式(※)」を採用している証拠なので、200V対応です。主幹ブレーカーに「使用電圧200V」と表示されている場合もあります。


※3本の電線をつなぎ、100Vと200Vを同時に使えるようにする配電方式のこと。



②電力量計の確認

屋外の電力量計(外壁の電気メーター)に「単3」という表示があれば、やはり単相3線式であることを表しており、200V対応です。



③IHクッキングヒーターの有無

IHクッキングヒーターは一般的に200Vの電源を必要とするため、使用している場合は分電盤が200V対応ということになります。



④コンセントの確認

100V対応のコンセントは穴が縦向き(||)ですが、200V対応のコンセントは穴が横向き(- -)です。実際にはその下にアースプラグ用の穴が開いており、ちょうど人の顔のような形をしています。このようなコンセントがあるなら、そこと分電盤は200Vに対応しているということです。


なお、ご自身での確認が難しい場合もあると思われます。そのような時は、契約している電力会社に確認

しましょう。実際のところ、最近建てられた家であれば、200Vに対応している場合がほとんどです。




■ご自宅の200Vへの変更は、今からでも可能です!



上記のチェックの結果、自宅の分電盤が200V対応(単相3線式)であるとわかった場合は、すぐにでも200V用コンセントを設置することができます。屋内の配線工事だけで済むため工事内容が簡単で、早ければ1時間程度で終わることもあるほどです。長くても1日あれば完了します。


また、古い家の場合は100Vまでしか対応していない「単相2線式」になっている場合もありますが、あきらめる必要はありません。200V専用線の引き込みや分電盤の交換を行えば、今からでも単相3線式に変更することが可能です。もちろん、すでに200Vに対応している場合に比べると時間や費用がかかるので、見積もりをしっかりと確認しましょう。


最近は、身の回りの本当にいろいろなものが200Vに対応しています。IHクッキングヒーターやエコキュートの導入、電気自動車の購入を検討しているのであれば、200Vの導入は必須です。それ以外でも、「ほしい!」と思った家電が200Vだった……というケースはどんどん増えていくと考えられます。将来に備え、今のうちに200Vの導入工事を行ってみてはいかがでしょうか。


電気に関する豆知識や新たな発見を楽しみたい方は、ぜひ記事一覧をご覧ください。

https://www.k-sdensetsu.com/blog/category5/