エアコンを多用することになる夏本番に向けて、ぜひやっておきたいのがエアコンの掃除です。しっかり掃除をすれば、冷房効率が高まって電気代の節約につながり、風にホコリや悪臭が含まれてしまうトラブルも防ぐことができます。そこで、エアコンの掃除の基本的な手順を確認しておきましょう。
1.電源プラグを抜く
まずは漏電・感電事故防止のため、エアコンの電源プラグを抜きます。
2.エアコン本体の上を掃除する
エアコン本体の上に溜まったホコリを、ハンディモップなどを使って取り除きます。最初にここを掃除しておかないと、ホコリが舞い散ってしまいます。
3.フロントパネルを開ける
エアコンのフロントパネルをパカッと開けます。開け方がわからない時は説明書を参照してください。
4.フィルターを取る
エアコンの内部にあるフィルターを外します。フィルターに溜まったホコリが舞い散るのを防ぐため、ゆっくりと外しましょう。
5.フィルターに掃除機をかける
フィルターに溜まったホコリを掃除機で吸い取ります。この際、裏面から吸い取るとホコリが穴に詰まって取れにくくなるため、表面(エアコンに設置している時に見えている面)から吸い取るのがポイントです。
6.フィルターを水洗いする
掃除機でも取りきれないホコリを取り除くため、シャワーの水圧でフィルターを水洗いします。掃除機とは逆に裏面からシャワーを当て、ホコリを押し出すのがポイントです。それでも取れないホコリや汚れは、柔らかいブラシで優しくこすりましょう。
7.陰干し
フィルターの水気をタオルで優しく拭き取り、陰干しします。完全に乾燥させるため、半日~1日ほど干しておきましょう。天日干しはフィルターを劣化させる可能性があるため避けてください。
8.エアコン内部を掃除する
フィルターを戻す前に、エアコンの吹き出し口や内部も可能な範囲で掃除しておきます。自力で掃除するのはリスクが高い場所も多いので、あくまでもサッと掃除することが大切です。ハンディモップや掃除機を使って、軽くホコリを取り除きましょう。
9.フィルターを戻す
フィルターを元に戻し、正常に作動することを確認して掃除完了です。
なお、掃除をしてもまだ悪臭や効きの悪さといった問題が発生している場合は、より本格的なクリーニングが必要かもしれません。専門業者に相談し、一度点検をしてもらうのがおすすめです。夏場はエアコンをフル稼働させなければなりませんから、しっかりと掃除をして夏本番に備えましょう!